唐津くんちの曳山行事

佐賀県唐津市

11月2~4日

唐津くんちの曳山行事は唐津神社の秋祭りで行われる行事で、唐津曳山と称する一閑張りによる豪華な作り物が曳きまわされる。

写真 唐津くんちの曳山行事
写真 唐津くんちの曳山行事

最も古い刀町の赤獅子が、伊勢参りの帰途、京都祇園祭りを見た者により作られたと伝えられ、 その後、各町で獅子、兜、鯛、飛龍などが作られ、曳山は今日14台を数える。

京都祇園祭の山鉾や各地に伝えられる屋台とは形態の異なる一閑張りによる巨大な作り物の曳山がでるのが特色で、 我が国の祭礼行事の代表的なものの1つとして重要である。

写真 唐津くんちの曳山行事
主催者
唐津曳山取締会
連絡先
〒847-0816
佐賀県唐津市新興町2935-1
一般社団法人唐津観光協会
TEL:0955-74-3355
午前9時00分〜午後6時00分
ウェブサイト
旅KARATSU
https://www.karatsu-kankou.jp/feature/karatsukunchi/

ページの先頭へ戻る