8月の祭り

魚津のタテモン行事

富山県魚津市

8月第一金・土曜日

魚津のタテモン行事は、魚津市諏訪町に鎮座する諏訪神社の例祭に豊漁と航海・操業 の安全を祈願して、氏子町内からマントウ(万灯)とかタテモンと呼ばれる作り物が曳き出されるものである。

例祭は8月7・8日の魚津まつりに合わせて行われている。 この日、諏訪神社の神輿が町内をまわるが、 タテモンは夜の行事であり神輿に随行することはない。

諏訪神社の氏子は12の町内でこのうち9町からタテモンが出ていたが、 昭和に入り6基となり、第二次大戦後に港町が加わって現在は7基となっている。

夕刻になると、提灯に明かりを灯して神社へ宮入し、境内で激しく回転させる。

月別

4月

写真 古川祭の起し太鼓・屋台行事

岐阜県飛騨市

古川祭の起し太鼓・屋台行事

4月19・20日

写真 犬山祭の車山行事

愛知県犬山市

犬山祭の車山行事

4月第一土曜日とその翌日

写真 長浜曳山祭の曳山行事

滋賀県長浜市

長浜曳山祭の曳山行事

4月13~16日

写真 高山祭の屋台行事

岐阜県高山市

高山祭の屋台行事

4月14、15日10月9・10日

5月

写真 日立風流物

茨城県日立市

日立風流物

5月3日~5日

写真 高岡御車山祭の御車山行事

富山県高岡市

高岡御車山祭の御車山行事

5月1日

写真 城端神明宮祭の曳山行事

富山県南砺市

城端神明宮祭の曳山行事

5月4・5日

写真 青柏祭の曳山行事

石川県七尾市

青柏祭の曳山行事

5月3~5日

写真 大垣祭の軕(ヤマ)行事

岐阜県大垣市

大垣祭の軕行事

5月15日直前の土・日曜日

写真 知立の山車文楽とからくり

愛知県知立市

知立の山車文楽とからくり

5月2・3日

写真 亀崎潮干祭の山車行事

愛知県半田市

亀崎潮干祭の山車行事

5月3・4日

7月

写真 土崎神明社祭の曳山行事

秋田県秋田市

土崎神明社祭の曳山行事

7月20・21日

写真 烏山の山あげ行事

栃木県那須烏山市

烏山の山あげ行事

7月第4土曜日を含む金土日

写真 佐原の山車行事

千葉県香取市

佐原の山車行事

7月10日以降の金・土・日

写真 尾張津島天王祭の車楽舟行事

愛知県津島市・愛西市

尾張津島天王祭の車楽舟行事

7月第四土曜日・翌日曜日

写真 須成祭の車楽船行事と神葭流し

愛知県海部郡

須成祭の車楽船行事と神葭流し

7月初旬~10月下旬

写真 京都祇園祭の山鉾行事

京都府京都市

京都祇園祭の山鉾行事

7月1~29日

写真 博多祇園山笠行事

福岡県福岡市

博多祇園山笠行事

7月1~15日

写真 戸畑祇園大山笠行事

福岡県北九州市

戸畑祇園大山笠行事

7月13~15日

写真 日田祗園の曳山行事

大分県日田市

日田祗園の曳山行事

7月20日すぎの土・日曜日

8月

写真 八戸三社大祭の山車行事

青森県八戸市

八戸三社大祭の山車行事

8月1日~3日

写真 花輪祭の屋台行事

秋田県鹿角市

花輪祭の屋台行事

8月19日~20日

写真 新庄まつりの山車行事

山形県新庄市

新庄まつりの山車行事

8月24日~26日

写真 魚津のタテモン行事

富山県魚津市

魚津のタテモン行事

8月第一金・土曜日

写真 鳥出神社の鯨船行事

三重県四日市市

鳥出神社の鯨船行事

8月14・15日

写真 桑名石取祭の祭車行事

三重県桑名市

桑名石取祭の祭車行事

8月第一日曜日とその前日の土曜日

9月

写真 角舘祭りのやま行事

秋田県仙北市

角舘祭りのやま行事

9月7日~9日

10月

写真 鹿沼今宮神社祭の屋台行事

栃木県鹿沼市

鹿沼今宮神社祭の屋台行事

10月第2土・日曜日

写真 川越氷川祭の山車行事

埼玉県川越市

川越氷川祭の山車行事

10月第三土・日曜日

写真 上野天神祭のダンジリ行事

三重県伊賀市

上野天神祭のダンジリ行事

10月25日の直前の金・土・日曜日

11月

写真 唐津くんちの曳山行事

佐賀県唐津市

唐津くんちの曳山行事

11月2~4日

八代妙見祭の神幸行事

熊本県八代市

八代妙見祭の神幸行事

11月22、23日

12月

写真 秩父祭の屋台行事と神楽

埼玉県秩父市

秩父祭の屋台行事と神楽

12月3・6日

地域別

日本地図 北海道・東北 関東 中部 近畿 中国・四国 九州・沖縄
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県

ページの先頭へ戻る